-
シューレの冬のギフト おいしいご飯のセット
¥4,300
SOLD OUT
【ギフトセットご購入について】 ○1回のご注文につき、ご配送先は1件までとさせていただきます。 ○複数口のご配送を希望の場合は、お手数ですが、決済を分けてご購入いただきますようお願い致します。 ○ご不明な点がございましたら、ご購入前にお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。 [お問い合わせ先] まちのシューレ963 電話 087-800-7888(11:00~19:00)メール order@schule.jp 香川県産の新米2種と簡単に炊ける鯛めしの素、温かいご飯にぴったりな瀬戸内の海苔とちりめん佃煮を合わせました。香ばしい玄米茶と一緒に新米を存分にお楽しみいただけます。 ・溝口食糧(香川) ルップさんの天日干し米 にこまる/3合 ・溝口食糧(香川) 植田さんの水主米 コシヒカリ/3合 ・嘉兵衛本舗(奈良) 特選玄米茶 50g ・愛媛海産(愛媛) 本格具材の瀬戸内鯛めし 2合用 ・大平水産(香川) ちりめん佃煮 80g ・中村乾物(香川) 初摘味付海苔 5枚入×14袋 ※実店舗にて同時に販売しております。在庫ありの商品でもご注文いただいた時点で在庫切れの場合がございます。ご了承くださいませ。
-
シューレの冬のギフト さぬきのおやつセット
¥3,800
SOLD OUT
【ギフトセットご購入について】 ○1回のご注文につき、ご配送先は1件までとさせていただきます。 ○複数口のご配送を希望の場合は、お手数ですが、決済を分けてご購入いただきますようお願い致します。 ○ご不明な点がございましたら、ご購入前にお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。 [お問い合わせ先] まちのシューレ963 電話 087-800-7888(11:00~19:00)メール order@schule.jp うどんをからりと揚げたぴっぴがしと、苺とチョコを組み合わせた和三盆。農薬、化学肥料不使用で育てられた小豆島産の生姜を使ったシトラスジンジャーシロップに三豊産の香り豊かなレモンのマーマレードを合わせました。香川ならではの美味しいものがぎゅっと詰まったセットです。 ・かじかわ(香川) ぴっぴがし きな粉 90g ・かじかわ(香川) ぴっぴがし 黒胡椒 90g ・なまけもも(香川) 和三盆 / いちごちょこ山 20個入 ・HOMEMAKERS(香川・小豆島) シトラスジンジャーシロップ 100ml ・ロロロッサ(香川) レモンのマーマレード 200g ※実店舗にて同時に販売しております。在庫ありの商品でもご注文いただいた時点で在庫切れの場合がございます。ご了承くださいませ。
-
シューレの冬のギフト かんたんお好み焼きセット
¥3,300
【ギフトセットご購入について】 ○1回のご注文につき、ご配送先は1件までとさせていただきます。 ○複数口のご配送を希望の場合は、お手数ですが、決済を分けてご購入いただきますようお願い致します。 ○ご不明な点がございましたら、ご購入前にお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。 [お問い合わせ先] まちのシューレ963 電話 087-800-7888(11:00~19:00)メール order@schule.jp 国産米粉を使ったグルテンフリーのお好み焼き粉においしいソースとトッピングに使える海苔、鰹節粉を合わせました。玄米米粉カレー粉を加えれば、ひと味違うお好み焼きが楽しめます。 ・森野義(京都) きょうのおだしのお好み焼き粉(グルテンフリー) 200g ・森野義(京都) 鰹節パウダー30g ・ラディッシュ(宮崎) 玄米米粉カレールゥ 130g ・徳島県漁業協同組合連合会(徳島) ぶっかけのりめし 20g ・神崎屋(香川) とんかつヨシノソース 420g ※実店舗にて同時に販売しております。在庫ありの商品でもご注文いただいた時点で在庫切れの場合がございます。ご了承くださいませ。
-
中山秀斗 オーバルボックスM 手付
¥18,700
香川で竹工をされている、中山秀斗さんの作品です。 中山さんは、香川県漆芸研究所で漆を学ばれた後に、竹工を学びに大分県へ移住されました。そして、現在は香川で作家活動をされています。 コツコツと丁寧に編まれた籠目に、心躍る遊びゴコロ。 思わず手に取りたくなります。 また、竹ならではの丈夫さも兼ね備えており、 安心してお使いいただけます。 生活を豊かにしてくれる、確かな暮らしの道具です。 <サイズ(取手含む)>W250×D161×H223mm <身のサイズ(蓋含む)>W250×D161×H123mm 素材:竹
-
中山秀斗 オーバルボックスL
¥23,650
香川で竹工をされている、中山秀斗さんの作品です。 中山さんは、香川県漆芸研究所で漆を学ばれた後に、竹工を学びに大分県へ移住されました。そして、現在は香川で作家活動をされています。 コツコツと丁寧に編まれた籠目に、心躍る遊びゴコロ。 思わず手に取りたくなります。 また、竹ならではの丈夫さも兼ね備えており、 安心してお使いいただけます。 生活を豊かにしてくれる、確かな暮らしの道具です。 <サイズ>W291×D200×H153mm <身のサイズ>W291×D200×H143mm 素材:竹
-
中山秀斗 オーバルボックスM
¥18,150
香川で竹工をされている、中山秀斗さんの作品です。 中山さんは、香川県漆芸研究所で漆を学ばれた後に、竹工を学びに大分県へ移住されました。そして、現在は香川で作家活動をされています。 コツコツと丁寧に編まれた籠目に、心躍る遊びゴコロ。 思わず手に取りたくなります。 また、竹ならではの丈夫さも兼ね備えており、 安心してお使いいただけます。 生活を豊かにしてくれる、確かな暮らしの道具です。 <サイズ>W242×D170×H122mm <身のサイズ>W242×D170×H112mm 素材:竹
-
中山秀斗 オーバルボックスS
¥14,850
SOLD OUT
香川で竹工をされている、中山秀斗さんの作品です。 中山さんは、香川県漆芸研究所で漆を学ばれた後に、竹工を学びに大分県へ移住されました。そして、現在は香川で作家活動をされています。 コツコツと丁寧に編まれた籠目に、心躍る遊びゴコロ。 思わず手に取りたくなります。 また、竹ならではの丈夫さも兼ね備えており、 安心してお使いいただけます。 生活を豊かにしてくれる、確かな暮らしの道具です。 <サイズ>W210×D142×H104mm <身のサイズ>W210×D142×H98mm 素材:竹
-
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 2025年版卓上カレンダー
¥1,430
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館の2025年版卓上カレンダーです。 今回は、猫と人がテーマとなっております。 以下、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館HPより抜粋 ____________________ 猪熊弦一郎(1902-1993)の描いた「猫」をモチーフとした作品をご紹介いたします。猪熊夫妻は、多い時には一度に1ダースの猫を飼っていました。 そのためでしょうか、猫が人が寄り添い、人との暮らしの中で伸び伸びと過ごす様子を、たびたび描いています。今回は、その中から12点を選び掲載しました。 猪熊の愛情溢れるあたたかい眼差しと画家ならではの鋭い観察眼によって描かれた「猫」を1年間お楽しみください。 使用作品は、すべて猪熊弦一郎作。 1月=二人の子供 1950年 2月(表紙)=題名不明 制作年不明 3月=顔・猫 1991年 4月=題名不明 制作年不明 5月=箱の中の子猫 1949年 6月=題名不明 1986年 7月=青い服 1949年 8月=題名不明 制作年不明 9月=猫と食卓 1952年 10月=題名不明 制作年不明 11月=題名不明 1952年頃 12月=題名不明 1951年 カテゴリー > カレンダー 素材:紙 サイズ: 縦19.2cm、横10.5cm その他、特記事項:内容:全15p p1 表紙 p2 2025年 年間カレンダー p3-14 月めくりカレンダー/各月1作品と暦 p15 解説、猪熊弦一郎略歴 ©公益財団法人ミモカ美術振興財団 デザイン:菊地敦己 印刷:香川印刷株式会社 _________________ ○この商品はレターパック600円でお送りできます。(日時指定はできません) ○レターパックでの配送をご希望の場合は、1度のご注文につき5点までとさせていただきます。
-
白井商店 歌こころカレンダー二〇二五
¥3,672
今年も、白井商店さんの「歌こころカレンダー 二〇二五」が届きました。 白井商店は、詩人 白井明大さんと、写真家の當麻妙さんのものづくりユニットです。 この、「歌こころカレンダー」は、1年を72ものこまやかな季節として描いた、七十二候(しちじゅうにこう)という暦で作られており、立春(2025年2月3日 月曜)から始まります。 ひとつの季節が5日前後で移り変わっていきます。 「桃始めて笑う」「燕来る」「虹始めて見る」など 折々の情景が、七十二候では、そのまま季節の名前になっており、今日というかけがえない季節を感じられます。 短冊には、二十四節気・七十二候の季節の名前、 日付・曜日、新月/満月のしるし、そして季節の言葉が添えられています。 また、立春からはじまる二十四節気の季節ごとに 白い紙を中心に、風合いの異なる24種のファンシーペーパーを用いており、短冊をめくっていくにつれて、しぜんと、季節の移ろいを感じることができます。 綴じ糸には、草木染めの糸を用いています。 言葉・制作:白井明大 意匠原案:セキユリヲ 製本:美篶堂 大きさ:およそ横20mm×縦365mm 頁数:表紙と奥付を含め74枚
-
シューレオリジナル サヌカイト風鈴
¥8,580
サヌカイトの自然な音色をやさしく奏でる風鈴です。 紙の部分が揺れることでサヌカイトふれあい、やさしい音色が響きます。少し控えめで、上品な音です。 こちらは、まちのシューレオリジナルのデザインで作っていただいています。木製部分は「くるみ材」を使用し、通常のものより小ぶりに仕上げていただいています。 紙は、白の和紙を樹脂で加工したものを使用しています。少し透け感があり上品な印象です。専用のお箱にいれてお送りいたします。 size 全体:幅40.5mmx奥行40.5mmx高360mm(吊り下げ用の紐は含まず) 石:幅10mmx厚10mmx長さ約120mm~約140cm 木製部分:幅40.5mmx奥行40.5mmx高40mm パッケージサイズ:幅80mmx奥行208mmx高70mm ※木製部分は自然のものですのでひとつひとつ木目の表情が異なります。写真のイメージと異なる場合がございますので予めご了承くださいませ。
-
木の箱 小
¥3,300
香川の木材を使った、シューレオリジナルの木のボックスです。 木材を杉に変え、木の曲がりや板のずれを防ぐための補強もしています。 サイズも大中小の3サイズに集約。以前のタイプにもスタッキングできるようになっています。 作り手は、香川の木工家・奥田芳樹(woodworks五座坐)さんです。 丁寧なものづくりの技が感じられる、日常の道具です。 ◯本商品は天然の木材を使用していますので、それぞれ木目が異なります。予めご了承ください。 【小】 サイズ:W【取手まで】470(本体450)×D323×H【脚含む】1155(本体104)mm 内寸:W433 × D303 × H93 mm
-
木の箱 中
¥4,730
香川の木材を使った、シューレオリジナルの木のボックスです。 木材を杉に変え、木の曲がりや板のずれを防ぐための補強もしています。 サイズも大中小の3サイズに集約。以前のタイプにもスタッキングできるようになっています。 作り手は、香川の木工家・奥田芳樹(woodworks五座坐)さんです。 丁寧なものづくりの技が感じられる、日常の道具です。 ◯本商品は天然の木材を使用していますので、それぞれ木目が異なります。予めご了承ください。 【中】 サイズ:W【取手まで】470(本体450)×D323×H【脚含む】195(本体186)mm 内寸:W433 × D303 × H175 mm
-
木の箱 大
¥6,600
香川の木材を使った、シューレオリジナルの木のボックスです。 木材を杉に変え、木の曲がりや板のずれを防ぐための補強もしています。 サイズも大中小の3サイズに集約。以前のタイプにもスタッキングできるようになっています。 作り手は、香川の木工家・奥田芳樹(woodworks五座坐)さんです。 丁寧なものづくりの技が感じられる、日常の道具です。 ◯本商品は天然の木材を使用していますので、それぞれ木目が異なります。予めご了承ください。 【大】 サイズ:W【取手まで】470(本体450)×D323×H【脚含む】285(本体277)mm 内寸:W433 × D303 × H265 mm
-
木の箱 ふた
¥1,925
香川の木材を使った、シューレオリジナルの木のボックスがリニューアルしました。 こちらはその木の箱用の蓋です。 大中小、全てのサイズにお使いいただけます。 作り手は、香川の木工家・奥田芳樹(woodworks五座坐)さんです。 丁寧なものづくりの技が感じられる、日常の道具です。 ◯本商品は天然の木材を使用していますので、それぞれ木目が異なります。予めご了承ください。 サイズ:W【取手まで】470×D323×H【脚含む】20(本体10)mm
-
木のフレーム A5
¥5,170
道具Projectさんに、シューレオリジナルの木のフレームをつくっていただきました。香川県産の木を使用し、壁かけはもちろん、35mmの奥行きがあるので、置き型タイプとしても使えます。縦置き・横置き、縦吊り、横吊りどれも可能です。壁に穴をあけられない場合や、棚に置いて使いたい場合などに便利です。和室にも洋室にも似合う雰囲気とシンプルで使いやすいかたちが魅力です。 A5サイズ <サイズ>W165×D35×H228mm 素材:木材(杉、山桜、檜)、ガラス ※本商品は天然の木材を使用していますので、節目があったり、木目や色が異なります。天然木の特徴としてご了承願います。 ※杉は檜、山桜に比べて個体差がある素材です。写真6枚目をご覧ください。
-
木のフレーム A5用フレームマット
¥924
木のフレームのA5サイズに合わせてご使用いただける、フレームマットです。ポストカードが綺麗に飾れるよう、ポストカードのサイズに切り抜いております。 <サイズ>W146mm×D2mm×H258mm <素材>紙
-
木のフレーム A4
¥7,920
道具Projectさんに、シューレオリジナルの木のフレームをつくっていただきました。香川県産の木を使用し、壁かけはもちろん、35mmの奥行きがあるので、置き型タイプとしても使えます。縦置き・横置き、縦吊り、横吊りどれも可能です。壁に穴をあけられない場合や、棚に置いて使いたい場合などに便利です。和室にも洋室にも似合う雰囲気とシンプルで使いやすいかたちが魅力です。 A4サイズ <サイズ>W228×D35×H315mm 素材:木材(杉、山桜、檜)、ガラス ※本商品は天然の木材を使用していますので、節目があったり、木目や色が異なります。天然木の特徴としてご了承願います。 ※杉は檜、山桜に比べて個体差がある素材です。写真6枚目をご覧ください。
-
木のフレーム A2
¥17,930
道具Projectさんに、シューレオリジナルの木のフレームをつくっていただきました。 香川県産の木を使用しています。A2サイズは枠が内側に向かって傾斜しておりますので、壁かけ用としてお使いくださいませ。縦向きと横向きどちらでもお使いいただける様、紐通しは4箇所ございます。 和室にも洋室にも似合う雰囲気とシンプルで使いやすいかたちが魅力です。 ◯本商品は天然の木材を使用していますので、節目があったり、木目や色が異なります。天然木の特徴としてご了承願います。 A2サイズ <サイズ>W620mm×D35mm×H445mm 素材:木材(杉、山桜、檜)、ガラス 箱付きです。
-
堅田貴治 シューレオリジナルカップ
¥3,850
高知の陶工・堅田貴治さんにオリジナルのカップを作っていただきました。型で抜いた様な精密な作りですが、ろくろを回して成形しています。 こっくりとしたマットな色合いで、和でも洋でも食卓に似合います。堅田さんが普段作られているマグカップをベースに、口径を少し広めにとり高さを抑えた形にしていただきました。コーヒーや紅茶などの飲み物だけではなく、スープカップとしてお使いいただけます。別売りのソーサーと合わせるのがおすすめです。 〈色〉青鈍(写真1)・グレー(写真2) 〈サイズ〉口径88mm(取手含む110mm)×高さ58mm 堅田 貴治 (かただ たかはる) 高知県在住の陶工。 京都で陶芸の修行ののち、地元高知県で独立。 カップやプレート、ボウルなど、毎日の食卓で活躍する和洋問わない器を作る。 マットで落ち着いた色合いの釉薬が特徴。
-
堅田貴治 シューレオリジナルプレート(ソーサー)
¥2,750
高知の陶工・堅田貴治さんにオリジナルのプレートを作っていただきました。シューレオリジナルカップのソーサーとしてもお使いいただけるようになっています。 フラットな部分が広めなのでソーサーとしてだけでなく、ケーキなどデザート皿として、また、食卓の取り皿としてご使用ください。フラットな底面に少しだけ凹凸をつけており、シャープな印象に仕上がっています。こっくりとしたマットな色合は、和でも洋でも食卓に似合います。 〈色〉青鈍(写真1)・グレー(写真2) 〈サイズ〉径約15cm×高さ1.8cm 堅田 貴治 (かただ たかはる) 高知県在住の陶工。 京都で陶芸の修行ののち、地元高知県で独立。 カップやプレート、ボウルなど、毎日の食卓で活躍する和洋問わない器を作る。 マットで落ち着いた色合いの釉薬が特徴。
-
森羅Sinra シューレオリジナルフリーカップ
¥6,417
香川の伝統漆器を、シューレオリジナルデザインで作りました。漆器ならではのなめらかな口あたり、拭き漆で仕上げた丈夫なつくりが特長です。飲み物を入れるカップとしてだけでなく、シューレではランチの汁椀としても大活躍しています。 ◯本商品は天然の木材を使用していますので、風合いがが異なります。天然木の特徴としてご了承願います。ご希望の方は、こちらから写真をお送りし、お選びいただけますので、ご注文の際に備考欄にてお伝えください。 木材:けやき・ミズメザクラ サイズ:口径 7.8cm 高さ:7.6cm 底径:4cm 容量:満水時 約250cc <製造元> 森羅 Sinra 讃岐漆芸のツクリテの力を集め、その未来を創造していく。 「森羅 Sinra」は、江戸時代末期の玉楮象谷からの伝統を 継承し、人と技を未来に繋げる、あたらしい漆芸集団です。 価格は1つのお値段です。
-
森羅Sinra シューレオリジナル汁椀 摺り漆
¥11,880
安心して日常使いして頂ける丈夫なお椀です。 栃の木目を残しつつ、うるしをしっかりと塗って仕上げています。 塗り直しも承っておりますので、直しながらぜひ長くお使いいただきたいお椀です。 ※木目や色味は1点ごとに違います。 ご了承くださいませ。 <素材>栃、国産本漆 <サイズ>φ110mm×H170 <製造元> 森羅 Sinra 讃岐漆芸のツクリテの力を集め、その未来を創造していく。 「森羅 Sinra」は、江戸時代末期の玉楮象谷からの伝統を 継承し、人と技を未来に繋げる、あたらしい漆芸集団です。
-
森羅Sinra シューレオリジナル汁椀 石粉塗
¥15,510
安心して日常使いして頂ける丈夫なお椀です。木は栃をつかっています。石粉塗という塗りは、漆に石の粉を混ぜた塗りのことです。石の粉は、香川県の「庵治石(あじいし)」を使っています。漆に石の粉を混ぜることで、丈夫で傷がつきにくい器になりました。 こちらの石粉塗も、塗り直しも承っておりますので直しながらぜひ長くお使いいただきたいお椀です。 <素材>栃、国産本漆 <サイズ>φ110mm×H170 <製造元> 森羅 Sinra 讃岐漆芸のツクリテの力を集め、その未来を創造していく。 「森羅 Sinra」は、江戸時代末期の玉楮象谷からの伝統を 継承し、人と技を未来に繋げる、あたらしい漆芸集団です。
-
森羅Sinra 石粉塗のお箸
¥3,850
森羅 Sinraは、江戸時代から続く讃岐漆芸の伝統をもとに、香川県ならではの材料や技法をつかった漆器を製作されております。今の暮らしに合わせた漆器の形を提案する香川のあたらしい漆芸工房です。 このお箸は、シューレ限定色でございます。石粉塗(いしこぬり)という手法で仕上げております。石粉塗とは、漆芸集団「森羅 Sinra」による新しい技法です。石粉は高松原産の「庵治石」の細かい粉のことをいい、それを漆にまぜて塗っています。おもに墓石などに使用されてきた庵治石は「花コウ岩のダイヤモンド」とよばれるほど硬く丈夫です。ゆえに、石粉塗は、丈夫でキズが目立ちにくく、指紋がつきにくいのです。 <長さ> 23cm <カラー> 赤、白漆、黒、紺 <製造元> 森羅 Sinra
四国・香川・そしてシューレのものをもっと身近に感じていただき、全国のお客様に喜んでいただきたい。
そんな思いで、webstoreを立ち上げました。
香川・讃岐のよさ、四国ならではの素晴らしい文化、毎日の暮らしを心地よくする道具などをみなさまに知っていただき、喜んでいただければ幸いです。