1/6

起き上がり小法師 (雀)

¥2,200 税込

※この商品は、最短で8月20日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

岩手県で活動しているデザイナーユニット『コシェルドゥ』さんが手がける起き上がり小法師。
転んでも起き上がる手乗りサイズの張り子人形です。

この起き上がり小法師は、東北大震災のあとに復興の気持ちを込めて作ったもので、現在は三代目のコシェルドゥさんが、デザインから製作まで手がけています。

ときどき転がったままになる際には優しく手を添えると、自ら持ち上がります。そっと起き上がる様は震災の復興の様子を模しているかのようです。

岩手県では明治生まれの初代により考案された「裏張り」の技法によって製作されるお面や縁起物の張り子製品を「六原張り子」と呼び、現在もこの起き上がり小法師のように、県の伝統民芸品として代々受け継がれています。

紙は岩手県花巻市の成島和紙を、おもりには久慈市の小久慈焼の粘土を使っています。
手乗りサイズなので、ギフトにもおすすめです。
お箱付き。

サイズ:高さ7cm 奥行き4.5cm

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (3)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品